① 机-机の間隔、通路、打合せ室などの間取り寸法の確認
② 電話器・パソコンの配置、数、電気コンセント配置確認
✿ レイアウト3Dイメージは、☑ レイアウト図面 ページを参照ください。
① 新規家具購入、不用什器の売却、廃棄の検討
② 全体のデザインからサイン受付・間仕切り・OAフロアなどの内装工事検討
③ エアコン位置、吹き出し方向、照明器具位置、火災報知器などの位置確認
④ パーテーション設計、上記事項、消防法・天井の設備を考慮し間仕切りの提案。
☜ クリック レイアウト図面
✿ パーテーション工事は、☑ パーテーション工事 ページをご覧ください
✿ パーテーション3Dイメージは、☑ パーテーション図面 ページをご覧ください
動線として、ゆとりが無く、人の出入りが多い場合には適しません。
① 机・通路・壁面配置・・・・900mm (1人は横向き、1人が通れる)
② 机・机配置・・・・・・・ 1,200mm (1人は横向き)
③ 書庫・通路・机配置・・・ 1,000mm~900mm (扉開き考慮-無し)
④ 書庫・通路・机配置・・・ 1,000mm (扉開き)
① 1人は横向き、1人はそのまま歩行可能です。
動線としては最小で、ゆとりありません。
② 執務中は450mm、ディスクを離れる場合は750mm必要です。
動線、人の出入りが多い場合には狭いです。
③ 書庫の引き出した場合と、開いた状態で400~450mm必要です。
④ 作業スペース300mmとして、700mmが必要です。
事務所の動線、書庫の出し入れの多い場合には適しません。
※ 左の写真を、クリックすると拡大図面
通路動線としては狭く、人の出入りが多い場合には適しません。
① 机・通路・壁面・・・・・・1,200mm (2人が通れる)
② 机・机・・・・・・・・・・・1,500mm (人1人が通れる)
③ 書庫・通路・机・・・・・・ 1,350mm~900mm (扉開き考慮-無し)
④ 書庫・通路・机・・・・・・1,350mm (扉開き)
① 2人はそのまま歩行可能。
人通りの多い動線としては最小でゆとり無し。
② 執務中は450mm、ディスクを離れる場合は750mm必要です。
通路・動線としての使用には狭い。
③ 書庫の引き出した場合と、開いた状態で400~450mm必要です。
④ 作業スペース350mmとして、750mmが必要です。
人通りの多い事務所の動線、書庫の出し入れの多い場合には適しません。
※ 左の写真を、クリックすると拡大図面
① 消防法による避難通路確保に配慮する必要があります。 2人がゆったりとすれ違う通路としては、幅1200mm~が必要です。
② 応接は、最もゆとりをもって設計されるべきスペースであるといえます。 標準的には椅子・テーブル間 400mm前後。
③ コピーをとる人のために必要なスペースは450mm。 コピー機の脇を通り抜ける通路を確保するなら600mmと、余裕をみる必要があります。
① 新しいオフィスのレイアウト図面に、A,B,C等のゾーン分けをし
ゾーン毎に通し番号を付ける。
② レイアウト図面が完成したら図面を基に現オフィスの家具にラベルを張る。
図面に書かれていないゴミ箱や共有物はゾーンABCのみのラベルを張る。
③ キャビネット・書庫などは、ゾーン分けせず通し番号で付け、上下に分割になる家具は上下2枚貼る。
✿ レイアウト図面に移転番号の書き方は、☑ 梱包マニュアル ページをご覧ください。
✿ 移転番号図面は、☑ 移転レイアウト番号 図面 ページをご覧ください。
スペース空間率の設計
① 給湯スペース・・来客スペースと給湯スペースの位置関係
② 更衣スペース・・・プライバシーの確保は?
③ 打ち合わせスペース・・来客者のミーティングコーナーへの誘導がスムーズか
④ ワークスペース・・・無理なく机や収納が置け他スペースに行きやすい。
⑤ 役員スペース・・・役職者の配置に対する配慮があるか
⑥ 受付スペース・・・オフィスセキュリティ管理は?
動線の設計
① 事務所回避動線・・・行き止まりのない回遊する動線をつくる
② メインの動線・・・メイン動線(最も人が通る動線)を明確に
③ 袋小路動線・・・回避性が有るか?(袋小路になっていないか)
④ 無駄な動線・・・事務所の余分な動線がないか?
⑤ 動線の明確化・・メインとサブの動線がはっきりしているか?
※ オフィスレイアウト図面・デザイン・事務所設計のお見積もりは無料です。
※ 左の写真を、クリックすると拡大図面
事務所各空間が最も効率よく利用できるように、また、家具・備品や機器等が使いやすいように、そして、非常時の避難のために、人の移動する通路を計画することです。
レイアウトスペース、各空間の利用頻度や利用者、建物の設備等をよく把握した上で、設定することが大切です。
オフィス移転で最も重要なレイアウト図面を無料にて作成いたします。
運送会社への家具の配置、電気・電話・LAN配線工事の見積り依頼する最も重要なアイテムです。
受付・各事務スペース・打合せ室・役員室などの間仕切りレイアウト提案します。
電気コンセント・電話器・LAN配線設計は、電気容量計算・ブレーカーの増設も考慮して設計します。
照明器具・火災報知器配置、照明の配置、排煙窓等、消防法に適合するレイアウト設計します。
受付看板 デザイン、パーテーション配置などトータルにサポート致します。
✿ デザインの詳しい説明は、☑ オフィス デザイン ページをご覧ください。
( レイアウト図面作成の対応地域は、東京都・埼玉県南部・千葉県西部・神奈川県 横浜市 川崎市)
☝上記の図面をクリックすると PDF ファイル資料
電話・LANの配線図は、家具の配置図を作成しPBX、電話器、ルーター・HUB・パソコンの数、位置を決め配線図を作成。
電気配線図は、家具(机)の配置からハーネスジョイント、OAタップ数、位置を決め配線図を作成。
✿ 電気・電話・LAN配線工事の説明は、☑ 電気・電話・LAN配線工事 ページを参照ください。